topheader
トップページ | 初めてルリへお越しの方へ | 案内地図 | コラム | サイトマップ | リンク | お問合せ
案内地図

点線
「フクロウのマスコット」
 価格
B50〜
※プレゼントされる時「福が来ますように」とフクロウを添えて...。
 タイに来て以来「ゾウ」が身近に感じられ象グッズを集めだしたという方が多いのではないでしょうか。ところが「縁起が良い」とフクロウをコレクションにしている方も結構多いのです。フクロウはヨーロッパでは古くから「知恵」や「芸術の守護神」とされてきました。日本でも「福の神」又「学問の神」と云われていますが、他にも色々いわれがあり「福龍(福がこもる)」「福来朗(福が来る)」「不苦労(苦労知らず)」に通じる「吉鳥」と云われているそうです。さて最近日本ではフクロウのマスコット作りがはやっているとか...。日本では1羽¥600程ですが、ここではタイ価格で日本人の方に作っていただいています。フクロウらしい柄のコットンやタイシルクの生地を更にマンゴスチンや紅茶で染めたり色々工夫を重ねて愛らしいフクロウが出来上がりました。Bagにぶらさげたりするひもつきタイプや、3羽枝にとまっているのや、2羽仲良くくっついてブローチにしたものもあります。先月開催したワイヤークラフトのイベントはおかげ様で盛況でしたが、フクロウグッズの為のブランコやかごをワイヤークラフトで作って貰いました。フクロウをのせるととっても可愛いのです。又、洋服の余り布でフクロウを作って貰う事も出来ます。洋服とお揃いのフクロウのブローチは私の大のお気に入りです。

このサイトは画面サイズ800×600ピクセル以上、またMicrosoft Internet Explorer 4.0以上・
Netscape Navigator 4.0以上で最適にご覧頂けるようになっています。
本ホームページに掲載されている内容の著作権はすべてファンシーハウスルリに帰属します。
All Contents Copyright (c)Fancy House Ruri