トップページ
|
初めてルリへお越しの方へ
|
案内地図
|
コラム
|
サイトマップ
|
リンク
|
お問合せ
クロスバー
(タペストリー掛け)
価格
B360〜
象の鼻の表情がいいですね。象の木彫りなので、タイ独特の布がぴったり。でも、季節のカードをつなげて吊るしたり、お子様のお習字や絵の作品を飾ったり…アイディア次第で大活躍しそう!
日本では窓やら家具があり壁にはあまりスペースがなかったでしょうが、ここでは色々楽しめますね。クリスマスにはにぎやかに飾りつけをされた事でしょうが、なくなってしまうとぽっかり淋しいものです。今度は絵を飾ったりコレクションを並べてみるのも楽しいでしょうが、壁に1枚の布をたらすだけで部屋の雰囲気はぐっと変わります。布はソファにかけたり、テーブルランナーにしたり、洋服に仕立てたり色々利用出来ますが、1番お気に入りの布は壁にかけてあきることなくながめていたいものです。タイには素晴らしい刺繍や織物の布があり旅先でつい求めたくなりますね。布をみていると作った人の心や旅先の想い出がよみがえってきませんか。さてたらした布の前に小さなテーブルを置きセラドンのお皿でもたてかけるとちょっとそこはアジアンモード。でもこれってちょっと思い出しません?和室の床の間には掛軸がかけてあり置物がありましたね。今じゃ四季折々に掛軸をかけ変える家は少ないかもしれません。でも風水的には3ヶ月に1度位は部屋の模様変えをした方が良いそうです。模様替えって家具を動かしたりとか思うと大変そうですが、壁にかける布を変えてみるだけなら簡単です。布ハンガーは向き合った象が持ち上げた鼻をくっつけてあって可愛いですね。
このサイトは画面サイズ800×600ピクセル以上、またMicrosoft Internet Explorer 4.0以上・
Netscape Navigator 4.0以上で最適にご覧頂けるようになっています。
本ホームページに掲載されている内容の著作権はすべてファンシーハウスルリに帰属します。
All Contents Copyright (c) Fancy House Ruri