topheader
トップページ | 初めてルリへお越しの方へ | 案内地図 | コラム | サイトマップ | リンク | お問合せ
案内地図

点線
アロマ扇子
価格
90バーツ

ー 色と香り ー
ROSE レッド
PINE オレンジ
FRANGIPANEE 薄ピンク
CHANEL ピンク
ORCHID パープル
MINT グリーン
MOKE イエロー
VANILA ベージュ
LEMON 薄グリーン
JASMIN 濃グリーン
※ストラップは別売
 夏、日本に帰ると「日本の夏とタイの夏のどっちが暑い?」という変な質問を時折受けますが、皆様はどう思われますか?私は日本の夏は結構こたえます。タイではエアコンをガンガンつけるのがサービスが良いと思っているようにもみうけられますが、日本は省エネでエアコンの設定温度が高くエアコンが余りきいていないと感じる時もありました。自衛策として扇子を持ち歩いている人を見かけましたが、扇子であおぐというのはクラシックでなかなか情緒がありますね。今回は鮮やかな色の透かし彫りの扇子をご紹介しましょう。透かし彫りの扇子といえば白檀がおなじみですが、バラ、ラン、ブルーベリー等色々の香りがあります。あおぐ度にほのかに香り、心地よい風と共にリラックスします。色も香りもバリエーション豊富なので、その日の気分によって香りを選んだり、洋服やバッグの色によって扇子の色を変えるのも良いですね。周りの人がタオルで汗をふいている時、バッグの中にそっとしのばせたトロピカルな扇子を出して涼しい顔をしてあおぐのも粋ではありませんか。またタイでは曜日に合わせて縁起の良い色が決まっています。残念ながら金曜の水色だけはないのですが、その曜日の色の扇子を持つのも良いですね。持ち歩くだけではなく玄関やリビングにこの扇子を飾っておかれてもほのかに香りが漂い、鮮やかな色の扇子がインテリアのアクセントにもなることでしょう。

このサイトは画面サイズ800×600ピクセル以上、またMicrosoft Internet Explorer 4.0以上・
Netscape Navigator 4.0以上で最適にご覧頂けるようになっています。
本ホームページに掲載されている内容の著作権はすべてファンシーハウスルリに帰属します。
All Contents Copyright (c) Fancy House Ruri