雑貨小物はありすぎると得てしてゴチャゴチャしがちですが、今回はインテリアの邪魔にならずノスタルジックな雰囲気の小物入れをご紹介しましょう。「お馬の親子は仲良しこよし〜いつでも一緒にぽっくりぽっくり歩く♪」と懐かしい童謡を思わず口ずさんでみたくなりますね。ほのぼのと愛らしくお馬さんの優しい表情が和みます。今ではこんな荷馬車を見かけることがあまりないでしょうが、「赤毛のアン」のお話でアンが孤児院から引き取られ、マシューおじさんに連れられて荷馬車に揺られリンゴの花が満開のトンネルをくぐり抜けて行く情景がよみがえってきませんか。日本では那須の塩原でこういった馬車を観光客用に走らせているそうです。対で置かれてスティックシュガーとクリープをそれぞれに入れても可愛いですね。お花をちょこっと入れたり、つまようじ入れ、また玄関に置いて鍵や印鑑入れ等、アイディア次第で色々乗せてみてください。お値段がお手頃なので、いくつか求められてあちこちにおけますね。
|